★ブランチ衣装★ [日記] 2012/01/08 (Sun)
昨日のブランチスタジオ衣装は、これまた全部私物〜♪♪゛
・ニット…Honey mi Honey
・スカート…Honey mi Honey
・つけ襟…snidel
・ブーツ…ESPERANZA
全て今期物だよっ★☆★
Honey mi Honeyのスカートのふんわり感が可愛いくて展示会で一目惚れ( ´艸`)
ニットは本当は豹のファー襟がセットになってるのっ♪゛
ちなみにグルメロケで着ていたのは…(画像?)
アウター…blondy
ニット…LagunaMoon
襟つきシャツ…American Apparel
ショートパンツ…juetie
ブーツ…NINE
姫コーナーで着ていたのは…(画像?・?)
アウター…JEANASIS
黒猫トップス…juetie
ショートパンツ…snidel
つけ襟…snidel
ラバーソール靴…ESPERANZA
です♪゛
ぜーんぶ今期物なので気になったのがあれば、売り切れてなければ店頭にあると思います♪゛
以上
『次はhair〜♪』でした!!
大好きな♪゛ [日記] 2012/01/05 (Thu)
お正月は酒屋さんに行って、大量に果実酒を買い込み…
以前Takashimayaで買った、炭酸を作れる機械で果実酒のソーダ割り作って呑んでましたっ( ̄∇ ̄)笑
いつもご飯屋さんに行くと必ず頼む果実酒たち…
私が行った酒屋さんには見たことない果実酒も結構あって、とりあえず気になったの7つGET☆★☆
皆も果実酒好きだから盛り上がった盛り上がった〜♪
お気に入りは、お店でよく呑むのと同じ【あらごしみかん酒】と【梨園】
他にも、レモン梅酒やゆず酒や桃酒、そして定番の梅酒♪♪゛
今度は梅を自分で漬けて梅酒作ってみようかなっ( 〃∇〃)
以上
『明日は2012年★初仕事★しかもまさかのあの人と…(笑)。だーれだ??』でした!!
☆英李の御雑煮レシピ☆ [日記] 2012/01/05 (Thu)
今回初めてお雑煮を作ったら、食べに来てくれた皆から大好評だったので、今日は簡単な作り方を紹介しまーす♪゛
英李のお雑煮はとにかく具沢山で隠し味と柚子皮がポイント☆★
簡単なレシピ
(8人前)
材料:鶏もも肉300g、人参1本、大根1/2本、ごぼう1本、長葱1本、小松菜適量、水菜適量、里芋6個、三つ葉適量、柚子皮1個分、蒲鉾1本、切り餅8個
(だし汁800ml、酒大さじ2、醤油大さじ4、長葱の上の緑部分)
◆人参、大根は薄くいちょう切りにする
◆ごぼう、長葱、水菜、小松菜、里芋、かまぼこは適当な大きさに切る
◆鶏もも肉はべやすい大きさに切る
◆鍋にスープの材料(長葱の上の緑部分以外)と隠し味(隠し味は内緒♪)と人参と大根を入れ火にかけ、沸騰したら鶏もも肉と長葱の上の緑部分を入れて一煮立ちさせる
◆あくが出たらあくを取り、具材に火が通ったところでごぼうと里芋とかまぼこを入れて更に15分ほど弱火で煮る
◆味をみながら調節しつつ、最後に長葱と小松菜と水菜を入れて5分ほど弱火で煮る
※長葱、小松菜、水菜は煮すぎるとしなしなになってしまうので、要注意!!
◆焼いたお餅を入れたお椀によそって、削った柚子皮と糸三つ葉をのせたら出来上がり〜( ´艸`)
あとはお好みで一味や七味を入れて♪♪゛
飽きたらごま油を少量香り付けに入れても美味しいよっ★☆★
簡単なので是非試してみてください♪゛
以上
『参考にしてみて下さいっ♪♪゛』でした!!
【 過去の記事へ 】