カメラアプリについて

カメラアプリについての質問を相変わらず(笑)たくさんいただいてるので、
今日はBefore、Afterの写真を使って説明していきたいと思います!

私がブログにアップしている写真は、9割iPhoneで撮ったものをアプリで加工したものです。
今現在iPhoneに入ってるカメラアプリの数は全部で12個。(1つのフォルダーにまとまるように、あまり使わないなと思ったやつは消してる)
そんでもってよく使うのはこの4つ↓

画像(450x170)・拡大画像(640x242)

どのアプリをどのように使うとどうなるのか、実際にやってみたので、参考にしていただければと思います。
まずはカメラで普通に撮った写真がこちら↓

画像(336x450)・拡大画像(478x640)

「Hipstamatic」
レンズ、フィルム、フラッシュを変えることができて、
色んな色味、フレームの写真が撮れるトイカメラアプリです。
lens:Helga Viking
film:Ina's 1969
flash:Off
で撮るとこう↓

画像(450x450)・拡大画像(640x640)

「Cross Process」
簡単に、いい感じに味のある写真に加工してくれるアプリ。
Process:Blue→ON
Extras:Border→ON
で加工するとこうなります↓

画像(336x450)・拡大画像(478x640)

「PICtone」
細かい調整ができる、少し上級者向けの写真加工アプリ。
XProcess:Blue
Over Drive:+2
Brightness:+25%
Low Saturation:0%
Vignetting:75%
Light Leak-whole-:None
Light Leak-part-:Left
Frame:Border
で加工するとこうなります↓

画像(336x450)・拡大画像(478x640)

「PS Express」
Photoshopのモバイル版です!
私はトリミング、方向転換、反転、斜め補正機能しか使っていません。

以上ですよ〜ヽ(*°д°)ノ
みなさんも色々試しながらやってみてくださいね♥

2010/09/30 (Thu) 15:00 | Permalink | Gadget

RSS1.0
powered by a-blog