富永美樹 公式ブログ「シュフ富永美樹の今日もマイスペースで。・・・ね」


2007年08月22日(水)

少しカナシイ気持ちになってしまった昨日の夜のコト [アウトドア・旅(森里川海)]

「私が好きなコト、モノ」のひとつに

「新聞をすみずみまで読むこと」がある。

(あ、とはいっても、もちろん全部は読めないので、
キョーミあるとこはじっくり、ほかは見出しだけ・・的読み方なんだけどネ)



一日のおわり、仕事も家事も終わっておふろにはいったあと、

「ふー」。・・と床にすわって

化粧水をパタパタしたり、
クリームで顔のマッサージをしたりしながら、
(「はなまる」で取材させてもらった「造顔マッサージ」のカンタン版・・まだやってるのだ・・)

新聞を読むひととき。

「はぁー。今日1日も無事終わったなぁ〜」

(・・でも読んでるのは朝刊・・。しかもだいたい日が変わってからだから、
すでに「前の日の朝刊」になってるモノ・・(苦笑)。

だって、朝、時間ないんだもん・・)

・・と、心からリラックスできる、大好きな時間だ

昨日の夜も(あ、もう日変わってるからおとといだ)そんな感じだった。

まずはスポーツ新聞をチェック
(これはね、局アナ時代、スポーツを担当していたときの名残・・。
ま、純粋に「スポーツ」が好き・・というのも、もちろんありマス・・)。

そして一般紙にうつって1面から、最後にテレビ欄。

だいたい一番最後に読むのが、
あるテレビ番組をとりあげて記者の方が「感想」的なものを書く「コラム」のような記事。
(私もいちおー(笑)、「テレビのひと」でもあるので・・)

きのう(あ、おととい)は・・

「アフリカ大自然紀行 僕らはサルだ!」。








「あ、コレ、見た見た〜」(帰ったのが少し遅かったので
途中からだったんだけど・・)

と思いながら、なにげなく読み進んでいったのだけど。


最後まで読んで

「・・・・・」。

ひさびさになんともいえない気持ちになってしまい・・。









なんか、私、めずらしくちょっと語っちゃうかもしれないので(笑)、

でも明日ラジオでさすがにもう寝ないといけないので(笑)、

また明日の夜、

・・・語らせてください(なんなんだ?)。

おやすみなさ〜い!

Posted by 富永美樹 at 03時40分   パーマリンク


2007年08月20日(月)

この夏のハマリもの。 [日々のごはん]

「私が好きなコト、モノ」のひとつに


「プチトマトの湯むき」(うーん、地味・・)がある。


そう、プチトマト
トマトじゃダメなのだ。

プチトマトじゃなきゃ、あのトキメキ(トキメキ?)は味わえない。
(ゴメンよ、トマト・・)





・・・そうなのだ。


湯むきされたプチトマトの、あの、

小さくて繊細そーな、でも宝石のよーに(言いすぎ?)赤く輝く

あの、かわいらしいルックスを見るたびに

なぜか心、トキメいてしまう(笑)。


(たぶんなんだけど・・
女のヒトって、小さくて、赤くて、丸いモノにヨワイ気が)

・・・そんな、
見た目のかわいらしさもさることながら、

甘酸っぱいあの味も、私の中では評価が高いプチトマト、







もちろんウチの冷蔵庫の常連さんなのだが、

この時期は湯むきのあと、甘酢(単純に砂糖とお酢のみ)に漬けられた状態で保存されてることも。
(ひんやりと甘く、でもすっぱさで体もシャキッ!
まさに夏バテ対策な1品・・)


でも今年の夏、トミナガが一番ハマっているプチトマト、
いや、野菜の食べ方は

「おひたし」

・・この呼び名、あってるのかなぁー?

昆布とカツオで濃いめにおだしをとって、そこに塩をすこし。

そのおだしを冷やして、その中に

湯むきしたプチトマト、下ゆでしたアスパラやブロッコリ、はたまたお豆腐も浸しちゃったりして。


画像(320x240)・拡大画像(640x480)

・・こんなふうに浸したまま(だから「おひたし」でいいんだよね?)、
冷蔵庫で1晩、2晩、3晩・・。

夕飯のときにちょこっと出したり、おつまみにしたり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

(かつおぶしをかけて・・)

もともとは、
よく行くモツなべやさんの「お通し」として、
これの「アスパラガス」が出てきまして。

で、噛んだ瞬間、口中に広がった上品なおだしの味に

「うわぁ〜、夏はこのひんやりおだしの味、いいなぁー」って一目ぼれ
(そんな言葉があるなら「一口ぼれ」のが正しいが・・)。



以来、色々な野菜を試してみたりと、すっかりハマってしまったこの「おひたし」。

ダンナさん的にも
「いやぁ〜、西っぽいわ〜」
(関西風で上品な味・・ということみたいです(笑))と、

今のところ好評です。



Posted by 富永美樹 at 01時40分   パーマリンク


2007年08月15日(水)

トミナガの、「ちょっとデンジャラスな1日」 [おシゴト]

基本、「占い」は見ないタイプだ。

ここまで30数年生きてきてなんとなくわかってきた。
どーやら私はほんとに「自分のことは自分で決めたい」人らしい。

なので「どーしたらいいと思う〜?」と人に相談することも
ほとんどない。

「今は答えが見えなくても、日々、そこそこ(笑)まじめに生きてれば、きっと答えが見えてくるハズ」

・・人生を左右するようなときでも、意外とこんな感じ。
(ま、元来、のんびりしてんだよね・・きっと)

だから待つ。ひたすら待つ。(アンテナは張って、ね)
目の前に「こっちだ!」っていう1本道が見えるまで。
(見えるときって見えるよね・・)


・・なので「占い」は見ない。

道が2本にも3本にもなって余計わからなくなるから。

失敗したとき「占い」のせいにしそうだから。

そしてもうひとつ。たぶん最大の理由。


打たれ弱いから(笑)





・・・その日の朝の占いで「最下位はやぎ座〜」とか言われようもんなら、もう・・(笑)。


だから結果、1位なのだとしても「知りたくない」のだ。
(だって、ビリかもしれないもん・・)

なので朝の番組で「占いコーナー」が始まるたびにチャンネルは変えられていき・・(弱っちぃ・・(笑))。



・・で、なんでこんなこと書いてるんだったっけ??
(語りすぎて本題が・・)


そーだった・・。










今日は「クロワッサン」という雑誌の広告ページの撮影で、

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

(化粧品のタイアップページでした〜)

江東区の方のスタジオまで行ったのだけど・・・。





まずは朝起きてすぐ。

「イングリッシュマフィンでも食ーべよ」とパン切り包丁を
取り出し、
片手にマフィンを持ったままギーコギーコのこぎりのように半分に切っていたところ。

「あいた!」

包丁はみごとにセンターをずれ、私の人差し指をブスリ。
(いや、パン切り包丁があんなによく切れるものだとは・・)

ものすごい大出血・・。

「やばいなー」と思いながらも止血をし、急いでマフィンを食べ(食べんのかい!)、

車にのりこみ、渋谷から首都高速へ。

「お盆なのにあんまりすいてないな・・」としょーしょーガッカリしながら環状線へ合流、
右車線を箱崎方面へ進んでいったところ。


4号新宿線への分岐のところで目の前の車が急ブレーキ。

あわてて私も

急ブレーキ!(後ろがせまってなくてヨカッタ・・)

その車は右車線から2車線またぎで新宿方面へ消えていき。

「ま、お盆だし・・」と苦笑いしながらひきつづき右車線を進む。

そして5号池袋線への分岐にさしかかろうとするその時。

またしても目の前の車のブレーキランプが点灯。

「うそ、また?」

急いでバックミラーを確認して私も急ブレーキ(・・踏むしかないよねぇ・・こーいうとき・・)。

なんとその車も2車線またぎで池袋方面へと向かっていったのでした。



「・・・なんか、今日、コワイ・・」


すんごいイヤ〜な予感。こんな日はなんか危ない。
(こーいうのを第6感っていうんだよね・・?ちがうのかしら?)



仕事を終え、早々に帰路に着くことに(こんな日は寄り道はなし!)したのだけど。

途中で気づいた。「あ、夕飯の買い物・・」。

色々考えた結果、包丁を使わなくてすむように(考えすぎ?)、今日の夕飯は

お刺身豪華5点盛り(でもお買い得品!)と、
手でちぎった(笑)レタスとジャコのサラダ、
冷奴・・。


「きっとこんな日の占いは「やぎ座は事故やケガに注意しましょう」だったにちがいない・・」


無事に家に着いて、あとは寝るだけ、となった今、
ちょっと冷静に思ったりしたトミナガなのでした。

それにしても。はぁ、こわかった・・。







Posted by 富永美樹 at 01時50分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

calender
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

profile
富永美樹

富永美樹

主婦/フリーアナウンサー/発酵マイスター。

夫婦で環境省 森里川海アンバサダーもつとめる。

趣味はキャンプ、サイクリング、トレッキング、焚き火など。国内はもちろん、アメリカやカナダの国立公園にもテントを持って出かけるほどのアウトドア好き。

2014年に富士山麓の森の中に家を建て、長年夫婦で憧れていた(半)田舎暮らしを始める。

東京と山梨を行き来する日々の中、2015年、番組の企画で西伊豆の戸田に3ヶ月移住。

海沿いの小さな町のあたたかい人たちに触れ、番組終了後も家を借り続け、結果、「人生はいつ何が起こるかわからない」を胸に、現在は3拠点で暮らしている。

好きな言葉は「生物多様性」。(=自分らしく生きる。そして他と支え合い生きる。)

2017年、料理好き&発酵マイスターとして、発酵食品を使った簡単なレシピも載った「発酵健康本」を出版。


富永美樹公式サイト





category


search





発酵マイスター 富永美樹プロデュース!魚頒布会

下記 URL から本人が詳しく書いているブログをご覧頂けます。

・2つの願いをひとつにしたら
・お魚惣菜の詳細
・プロデューサーですが消費者です




Copyright (c) SMOOCH Inc. , amazement Inc. & STARDUST PROMOTION,Inc. All Rights Reserved.